八柱霊園は、千葉県松戸市に所在する東京都が運営・管理する公園型の都立霊園です。
斜面が無く平坦なため、年配の方でも苦も無く歩け、春にはソメイヨシノが咲き誇り、四季を通じて芝生でおおわれるため墓参りの際に景色を楽しむこともできます。墓参しながらベンチや広場でピクニックも楽しむ方もいらっしゃいます。
また、フランス風の庭園、宝塔形の給水塔や噴水など美しい景観を保ち、広い墓地内はランニング、ウォーキングコースとしても親しまれているため、親族の方をお招きしても、その景観にお喜び頂けることでしょう。
政治家、文化人、芸能人、著名外国人の墓も多く、名声を博したそれらの方々の墓参に訪れる参拝客も数多くいらっしゃいます。
墓地永代使用料は都立霊園最安値で環境が良いこともあり、東京都東部にお住いの方に大変人気の高い霊園です。
弊社は八柱霊園なら近いので原則当日でもご案内できます。
区画分けされた敷地が貸し出され、自由にお墓の設計・施工ができます。
芝生エリアに等間隔に小さなお墓が設置されています。
芝生エリアに間隔がなく小さなお墓が並んでいます。
正門・西門から徒歩5分ほどのところの納骨堂の奥の丘の上にあります。遺骨を共同で埋葬し、霊園で管理、永代供養します。
霊園の手続きやお問い合わせができます。霊園マップも配布されています。事務所の隣には屋根付きのベンチや自動販売機があり、待ち合わせや休憩に利用できます。
お墓に納骨するまでの間、一時的に遺骨を預かる場所です。お線香やお花を手向けることができます。
自然豊かな広場では、犬の散歩やピクニック、キャッチボールなどを楽しむ人もいます。
お墓の掃除やお花用の水を汲める水場が各区画の隅等に約100か所設置されています。
雑草や古くなった花、塔婆等を捨てられるゴミ捨て場が用意されています。ペットボトルやお弁当の容器といった家庭ごみ・プラごみを捨てることはできません。
広い霊園の各所に計8か所設置されています。そのうち半数は車いすにも対応しています。
条件を満たした方が申し込めます
お客様の声
先祖から子孫へ、 心と命を繋ぐ唯一無二のお墓(70代女性)
合掌後には敷地内で会話有り、先祖に報告有り、 共にゆるりとしたひと時を過ごせるような墓が理想でした。
終始、細かい造りやデザイン、予算にいたるまで、わかりやすい説明で安心してお任せできました。
実際にいただいたお手紙はこちら >