実際にお墓を建てるまでの、お客様の相談後の流れをご説明いたします。
どの霊園にお墓を建てるか、場所を決めます。
立地・予算・敷地の大きさなど、条件を決めます。条件に見合った霊園・墓地をご紹介いたします。現地に行き、実際に目で確認することをお勧めします。公営墓地・霊園は管理料が安いですが、事前申込・抽選が必要です。
当店に現地のガイド、公営墓地の申込サポートをお任せすることも可能です。
どのようなお墓を建てるか、要望をお伺いします。
宗派は? 和型・洋型どちらにするのか、石の色や素材をどうするか、墓誌を建てるか、塔婆立ては必要か、植木を植えるか、どのような彫刻を彫るか…。
お墓に必要なものを相談しながら決めていきます。実際の石材の種類や、現地の雰囲気などを確認いただきながら進行することも可能です。
要望を元に、図面、完成予想図、お見積を作成致します。
寸法ほか、CGによる完成イメージなど「お墓が立ったらこうなる」というのが一目でわかる図面が手配、現地の立地に合成した写真を確認できるため、想像と実物に違和感のない、進行が可能となります。
※なお、この技術を持つ石材店はそこまで多くありません。
細かい修正・すり合わせを経て、仕様を決定していきます。
仕様決定、契約を経て工事を始めます。
施工開始から、完成まではおおむね数週間~3カ月程度。
石を注文するところから、手配いたします。
お客様は、完成を待つのみとなります。
完成したお墓を、現地にて確認していただき、問題なければ、お引き渡しとなります。
お骨をお持ちの場合は、合わせて納骨・法要をすることもできます。手配は当店にお任せできます。
今村石材店の建墓は、「建てるだけ」に終わりません。
お墓参りや掃除の代行・法要準備・お墓の修繕等、お墓にまつわることはなんでも当店にご相談できます。
八柱霊園お参りの際は当店で仏花や掃除道具をご用意できます。休憩所としてのご利用も可能。近隣の駅まで車で送迎もできます。
ぜひ、末永く、ご利用いただければ幸いです。