都立霊園の使用者募集について
応募サポートをご希望の方は以下お問合せフォームまたはお電話にてお気軽にお問い合わせください。
今村石材店
お問合せフォーム:https://imamura-sekizai.com/contact/
電話:047-387-3859(受付時間8:30~17:00(定休日:火曜日))
1. スケジュール
令和3年度の使用者募集について日程が決まりました。
申込期間:令和3年6月15日(火)~7月2日(金)
都立霊園の募集は年に一度となっております。
抽選日:令和3年8月19日(木)
使用許可:令和3年12月から
ただし、このスケジュールは新型コロナウィルスの影響によっては予定が変更になる場合がございます。
2.申込方法
① インターネット申込み
② 郵送申込み
専用の「申込書」(「申込みのしおり」に同封しています) により、お申し込みください。
「申込みのしおり」 は 令和 3 年6月15日(火)から7月2日(金)まで、次の場所で配布します。
ご希望の方は弊社からご郵送しますのでご連絡ください。
ア:都庁第一、第二本庁舎1階・2階の案内コーナー
イ:各都立霊園、 都立瑞江葬儀所の窓口
ウ:都内各区市町村及び千葉県松戸市役所の窓口配布窓口
⇒区市町村にお問い合わせください 。
エ:公益財団法人東京都公園協会 本社
〒 160-0021 東京都新宿区歌舞伎町2-44-1 東京都健康プラザハイジア 10 階
令和3年度申込のしおりは、6月15日(火)9時以降に以下都立霊園公式サイトで掲載します。
都立霊園公式サイト
https://www.tokyo-park.or.jp/reien/use/new_user/request.html
2. 使用者の募集詳細
八柱霊園の申込資格については以下のとおりです。
【居住要件】
<一般埋蔵施設及び芝生埋蔵施設>
都内又は千葉県松戸市に5年以上継続して居住していること。
<合葬埋蔵施設>
都内又は千葉県松戸市に3年以上継続して居住していること。
【その他の主な要件】
<一般埋蔵施設及び芝生埋蔵施設>
申込者は、申込遺骨の祭祀の主宰者であること。
<合葬埋蔵施設>
・申込遺骨のある方。
・申込者は、申込遺骨の祭祀の主宰者であること。
2体用の場合、申込遺骨2体が夫婦、親子又は兄弟姉妹であること。
■申込遺骨のある方で、生前申込もする方
2体用の場合、申込遺骨は申込者と夫婦、親子又は兄弟姉妹であること。
3体用の場合、申込遺骨及び埋蔵予定者は、申込者と夫婦、親子又は兄弟姉妹であること。
■生前申込のみの方
1体用の場合、申込者が埋蔵予定者であること。
2体用及び3体用の場合は、申込者及び埋 蔵予定者は全員存命であり、夫婦、親子又は兄弟姉妹であること。
https://www.tokyo-park.or.jp/reien/use/new_user/pdf/030526toreienp.pdf
各霊園の募集数、申込資格の概要等の記載がございます。
3.当年度の八柱霊園の募集数
一般埋蔵施設315か所、芝生埋蔵施設30か所、合葬埋蔵施設2,000体となっております。
昨年の八柱倍霊園の実績倍率は、一般埋蔵施設2.9倍、芝生埋蔵施設8.5倍、合葬埋蔵施設0.7倍でした。
https://www.tokyo-park.or.jp/reien/use/new_user/pdf/reien_r2bairitu_20200812.pdf
3.各埋蔵施設の特徴は以下のとおりです。
<一般埋蔵施設>
最も一般的な平面墓地の形式です。
<芝生埋蔵施設>
一面芝生を敷きつめた平坦地に、等間隔に埋蔵施設を配置しています。
カロート(地下納骨施設)はあらかじめ設置されており、直径21cmの骨壷を6個納骨できる広さがあります。
<合葬埋蔵施設>
多くの方のご遺骨を共同で埋葬する形のお墓です。
埋葬後は、霊園が遺骨を管理するため、永代に亘って使用できます。
お墓を継いでくれる家族等がいない場合でも申し込みできます。
なお、八柱霊園合葬埋蔵施設については、墓誌は設置していません。
https://www.tokyo-park.or.jp/reien/use/current_user/process01.html
4.都立霊園の特徴
<長所>
・都が運営主体である
・管理料が安い
・宗教宗派を問わない
<短所>
・競争率が高い
・募集が年1度しかない
・区画を選ぶことができない
・申込条件がある(2.使用者の募集詳細を参照ください)